1・2年 運動能力向上事業 マットあそび

スタジオじゆうの先生に来ていただいて、マットあそびをしました。

最初に柔軟体操をしてから、マットの上をいろいろな動物になりきりながら歩いたり跳ねたりしました。体が慣れてきたところで前転の練習をしました。きれいに回るポイントを教えてもらうと、子供たちは両手をマットに着けて、おへそを見ながらきれいに回ることができました。体育の時間でも安全の約束を守りながら練習していきたいと思います。

 

 

コシヒカリをいただきました。

JAアルプス宮川青壮年部様から、富山米コシヒカリの新米を2袋いただきました。

毎年ご厚意でいただいています。ありがとうございます。

児童代表として、児童会長と給食委員長が受け取りました。

近日中に給食で出るので、楽しみにしていてください。

歴史の楽しさを伝えよう(6年)

6年生は、学習発表会の練習に毎日励んでいます。

運動会で応援合戦の計画を考えた経験を活かして、

グループの仲間と協力しながら準備や練習を進めています。

今年は、「社会科の歴史で学んだことやその面白さを伝えたい」

という願いをもって取り組んでいます。

最後の学習発表会、6年間の集大成として、

満足のいく発表になるよう願っています。

綺麗な歌声を響かせよう

学習発表会に向けた全校での合唱練習が始まりました。

今年は「もみじ」と「ふるさと」の2曲を、6年生の伴奏で歌います。

「もみじ」は上学年と下学年でパートを分けて歌います。

楽しみにしていてください。

大工さんに教えてもらいました~総合的な学習の時間~

4年生は、のこぎりを使って木工作品を作っています。

今日は、3名の大工さんをゲストティーチャーにお迎えして学習しました。

初めに大工の仕事についての質問をしました。つたない質問にも心を込めて丁寧に答えてくださり、夢につながる素敵なお話を聞くことができました。

続いて作品作りをしました。自分たちだけではどうすればいいか分からず困っていたことに一人一人優しく解決策を教えてくださったり、のこぎりの上手な使い方を実際に見せてくださったりと、大満足の時間となりました。

なお、この活動をするにあたり、様々な方面から木材や釘等もたくさん分けていただきました。子供達のためのご厚意を感謝いたします。ありがとうございました。

より高く跳ぶために!

4年生の体育の学習では、「高跳び」に挑戦しています。

はさみ跳びの踏切足を確認したり、助走のルートを確認したり熱心に練習しています。

少しでも高く跳べると、さらに高く、さらに美しくを求めてがんばっています。

友達と教え合いをしながら練習する姿に成長を感じています。

社会科校外学習~ごみの処理と利用~

4年生の社会科では、「ごみの処理と利用」について学習しています。

「富山地区広域圏クリーンセンター」と「上市町資源物常設ステーション」の校外学習に行ってきました。生活の中で出たごみがどのように処理され、姿を変えて利用されているのかについて詳しく教えていただきました。

今日の学習を機会に、生活の中で自分たちができることはないか考えるきっかけになればいいと思います。

Let’s go to Italy!~国の紹介&英作文をしよう~(6年)

6年生は外国語の学習で、行きたい国とその魅力的なポイントを3つ調べて、友達と英語で紹介し合いました。

自分の興味のある国のよさを広めたり、友達の紹介を聞いて他の国のよさを知ったりするなど、楽しく学習しています。

また、紹介した内容を英語で書きました。

文字の大きさや、単語の書き方等のルールを知り、日本語の文章との違いを感じながら、外国語に親しんでいました。

1 2