クルマ原体験教室

今日は4年生が楽しみにしていた「クルマ原体験教室」が行われました。

外部講師の方々をお迎えし、普段は乗せてもらっているだけの自動車を

「パワーとコントロール」を視点に、観察したり実験したりしました。

車に興味のある子も、そうでない子も車の見方が変わる授業となりました。

 

きれいな歌声目指して

今年も「教師の学びの支援塾事業」で講師の先生をお招きし歌唱指導していただきました。

歌声を響かせるこつはまず姿勢からと、「軸足でまっすぐに立つ」「鎖骨を開く」ことを教えていただきました。子供たちに分かりやすく親しみやすい語り口でご指導くださり、1時間があっという間に過ぎていきました。11月の学習発表会や町音楽会に向けて、練習をがんばっていきます。

あいさつ先手運動

2学期がスタートして、4年生があいさつ運動に参加しています。

みんなで話し合って、「全校に伝えたい、いいあいさつ」のポイントを決めました。

①自分から先に

②笑顔で明るく

③相手の目を見て です。

まだ始めたばかりですが、全校に広まっていくといいです。

 

 

大きくなったかな

2学期の身体計測を行いました。

夏休みに一回り大きくなった子供たちは、友達の身長が分かると、

「オー!」と驚きの声を上げていました。

これから運動会の練習も本格化します。たくましくなった体をフルに動かして活躍してほしいです。

1番乗り!

6/22に3、4年生が全校で1番乗りでプールに入りました。プール開きから雨天が続き、なかなか入れずにいたので、待ちに待った本当のプール開きとなりました。ようやく水になかに入ることができ大喜びの子供たちでした。これからも、たくさん入って、たくさん泳げるようになりましょうね。

 

4年生ふるさと学習

4年生が、ふるさと学習に行ってきました。

小雨が降ることもありましたが、無事全日程を終えることができ、ほっとしています。

はげ山登山、カヌー体験、パークゴルフ体験のどれもが、充実した体験となりました。

たくさんの地域の先生方にお世話になりました。ありがとうございました。

 

コロコロガーレ

4年生の図画工作では、工作:コロコロガーレに取り組んでいます。厚紙や段ボールでレールを作り、ビー玉がうまく転がるか確かめながらの作業にみんな夢中です。高さの調節や曲がり角の調節等、微調整が続いています。楽しい時間があっという間に過ぎていきます。どんな作品が完成するか楽しみです。

 

2日間の大役!

5・6年生が宿泊学習に行っている2日間は、4年生が最高学年として学校全体にかかわる仕事を引き受けました。事前に6年生からアドバイスを受け、緊張しながらも担当の仕事に取り組みました。実際に活動してみて、「学校全体のために働く6年生の偉大さ」を実感することができたようです。

4年生にとっては、上学年としての心構えを知る、とてもよい2日間となりました。

想像力豊かに

「平成30年度 文化芸術による子供の育成事業」として、宮川小学校に「劇団ひまわり」より講師の先生をお招きして2時間のワークショップを行いました。

本日のワークショップのルールは、①話を聞く ②想像力をはたらかせる ③協力する でした。

お話ややっていることは演劇に関することなのですが、普段の授業への取り組む姿勢や、友達への関わり方につながる大切なことをたくさん学びました。

本番は6/25(月)です。4年生の子供たちも少しだけ出演させていただくことになっています。本番までに教えていたことをもう少し練習して、想像力豊かに表現したいと思っています。

上市消防署へ行ってきました

社会科校外学習で、上市消防署へ行ってきました。

地域のくらしを守るために働いておられる消防士さんから

直接お話を伺うことができ、全員が真剣に参加していました。

たくさんの質問に一つ一つ丁寧に答えていただいたり、

普段は見ることができない救急車や消防車の中まで見せていただいたりして、

子供たちは大満足の様子でした。

1 2 3 4