全校 サツマイモ掘り

10日(水)に全校でサツマイモ掘りをしました。

春に植えたサツマイモの苗が、どんなに大きくなっているかと楽しみにしていた子供たちは、色団ごとに協力してサツマイモを掘りました。コンテストには、一番重いイモや一番長いイモ、何かに似ているイモを色団ごとに選びました。みんなで掘ったサツマイモは、その後みんなで分け合いました。各ご家庭でおいしく食べてもらえたらいいなと思います。

 

後期児童会任命式

後期(10~3月)の各委員会の委員長、3~6年の学級代表が決まり、後期児童会任命式が行われました。

どの子供たちも堂々と返事をし、自分たちが任された役割への意気込みを高めていました。

後期も各委員長、学級代表を中心として、様々なことを頑張ってほしいものです。

 

草むしり大会!

来週行うさつまいも掘りに向けて、草むしりを行いました。

大きなさつまいもができていることを願いながら、懸命に頑張っていました。

子供たちが楽しみにしているさつまいも掘りは10日(水)に行う予定です。

また持ち物の用意をお願いします。(軍手、長袖長ズボンの体操服、長靴等)

1年 ふるさと学習

4日(木)のふるさと学習では、上市中央小学校のお友達と仲良く秋見つけをして遊びました。

最初に白萩西部小学校に行って、自己紹介タイムをしました。はじめてのお友達に少しドキドキしながらも、自分の名前などを笑顔でお話することができました。

次に金田さんの畑に行って、柿や栗、アケビやザクロ、落花生やカリン等、様々な果実や畑の作物のにおいを嗅いだり触れたりする体験をしました。

その後、立山寺の栂並木を歩きました。樹齢400年以上の大きな栂の木に触れながら、上市町の宝物を見付けることができました。

丸山総合公園に行く途中に、様々な草を摘みながら歩きました。コップに水を入れて葉っぱの裏がきらきら光る様子を観察したり、笹の葉で相性占いをしたりと秋の草で楽しく遊びました。

最後に仲間作りのゲームをしました。笛が鳴った音の数だけ集まって手をつなぎました。新しいお友達に「こっちに来て。」と誘われたり、誘ったりしてとても嬉しそうに活動していました。

様々な体験活動を通して、上市町の豊かな自然に触れ、とても楽しい一日を過すことができました。

クルマ原体験教室

今日は4年生が楽しみにしていた「クルマ原体験教室」が行われました。

外部講師の方々をお迎えし、普段は乗せてもらっているだけの自動車を

「パワーとコントロール」を視点に、観察したり実験したりしました。

車に興味のある子も、そうでない子も車の見方が変わる授業となりました。

 

第66回運動会

運動会が行われました。

今年は子供たち全員が、スピード、スタミナ、パワーを競う、3つの選手種目(リレー、駅伝競走、綱引き)のい

ずれかに出場しました。

小雨の中での決行でしたが、子供、先生、保護者の全員が協力して、無事に終えることができました。

まさしく今年のスローガン「絆 ~最後まで協力して、優勝をつかもう!~」に相応しい運動会となったように思います。

     

いよいよ本番!

第66回宮川小学校運動会の準備が終わりました。

5,6年生のがんばりはもちろん、PTA役員のみなさまのご協力のおかげで、

とてもスムーズに前日準備を終えることができました。

あとは、本番を迎えるのみとなりました。

これまでの練習の成果を発揮して、子供たち一人一人が、元気に参加してくれることを願っています。

今から楽しみです

運動会に向けて毎日練習をがんばっている子供たちです。

今年の親子競技は「満水リレー」です。

保護者の方々には懐かしい競技かもしれませんが、

子供たちにとっては新鮮な競技だったので、みんなとても楽しそうに練習しています。

本番が楽しみです。保護者の皆様の参加をお待ちしています。

 

 

きれいな歌声目指して

今年も「教師の学びの支援塾事業」で講師の先生をお招きし歌唱指導していただきました。

歌声を響かせるこつはまず姿勢からと、「軸足でまっすぐに立つ」「鎖骨を開く」ことを教えていただきました。子供たちに分かりやすく親しみやすい語り口でご指導くださり、1時間があっという間に過ぎていきました。11月の学習発表会や町音楽会に向けて、練習をがんばっていきます。

あいさつ先手運動

2学期がスタートして、4年生があいさつ運動に参加しています。

みんなで話し合って、「全校に伝えたい、いいあいさつ」のポイントを決めました。

①自分から先に

②笑顔で明るく

③相手の目を見て です。

まだ始めたばかりですが、全校に広まっていくといいです。

 

 

1 42 43 44 45 46 52