元気 がんばる 2年生

4月後半から、5月前半の

2年生の活動を紹介します。

 

<体育> 運動能力体力向上事業

ダンス・エアロビクスの先生に来ていただき、

様々な表現運動、ダンスをしました。

 

(ゴキブリの動き)

(準備運動)

(片足バランス)

(風船)

先生と一緒に、空気をシュッシュッ…

バーン!!

 

<体育> タグおにごっこ

タグラグビーで使用するベルトとタグを使って

おにごっこをしました。

 

〇タブレット端末

1人1台のタブレットの操作にも挑戦しました。

一人一人が自分でパスワードを入力してログインし、

全員、お絵描きを楽しむことができました。

これからも、楽しみながら学んでいきましょう!

TOYAMAキラリ(富山市ガラス美術館・富山市立図書館)

学校招待プログラムの一環で、

富山市ガラス美術館・富山市立図書館へ行ってきました。

芸術作品で感性を養ったり、本と触れあったりと、

充実した時間を過ごすことができました。

振り返りでは、「楽しかった!」「休みの日に来たい!」

といった、4年生らしい、前向きな言葉が聞かれました。

美術館、図書館のみなさん。ありがとうございました。

交通安全教室(1年、2年、のぞみ級)

4月27日(火)に交通安全教室を行いました。

上市警察署、町交通安全協会、協会女性部、

後援会長さん方が、今日の先生です。

 

まず、上市警察署・地域交通課の方からの

お話を聞きました。

通学路の歩き方を、学年ごとに確認しました。

上市町で、児童登下校路に踏み切りがあるのは、

宮川小学校だけだそうです。

代表して、1年生が記念品(花、反射材)を、

女性部の方よりいただきました。

2年生の代表児童が、お礼の言葉を言いました。

これからも、安全に登下校しましょうね。

一人一台タブレット 使用開始

4年生は、他学年に先行して、一人一台タブレットを使っての学習に取り組み始めました。

自由に絵を描いたり、調べ学習をしたり、QRコードを読み取ったりと、基本的な使い方を身に付けようとがんばっています。

みんなとても楽しそうに取り組んでいます。

 

第1回 のぞみ級・けやき級で仲良くなろう集会

ゴールデンウィーク前、4月27日(火)に

のぞみ級とけやき級で、「第1回 のぞみ級とけやき級で仲良くなろう集会」を行いました。

目当ては、「のぞみ級とけやき級の友達が仲良くなろう」です。

集会のプログラムは、けやき級の子供たちが企画し、進めました。

また、活動を始めるときには、けやき級の子供たちから、のぞみ級の子供たちにお手本を見せるなど、

活動の内容を分かりやすく伝えることができました。

「自己紹介」「折り返しリレー」「シュートゲーム」「ドン!じゃんけん」等をして、

みんなで楽しく活動することができました。

第2回の集会も、けやき級の子供たちの間で計画中です。

子供たち一人一人の活躍に期待しています!

2年生スタート!

2年生になり、2週間が経ちました。

緊張の始業式に始まり、

少しずつ、落ち着きを取り戻しています。

 

<国語>

視写をしました。

作品は、来校された時にご覧ください。

<給食>

相変わらず残食が少なく、

苦手なものも、一生懸命食べます。

<なかよしタイム(昼休み)>

教室に全員いません。

今は、中庭で遊ぶのがブームのようです。

<図工>

粘土で「春」をつくりました。

2年生が何をつくったか、

お子さんに、たずねてみてください。

※ 写真は、撮られることが

苦手な子に配慮してあります。

今年度も、1年間

よろしくお願いします。

令和3年度 入学式

4月7日(水)。

令和3年度の入学式を行いました。

今年度は12名の新入生が、宮川っ子の仲間入りです。

新しい生活様式の中での入学式。

校門では、6年生が書いたチョーク絵に迎えられての初登校です。

会場となった体育館には、新入生とその保護者・ご家族の皆さん(各ご家庭2名)、在校生代表として6年生、そして関係教職員が並びます。その他の学年の子供たちや教職員は、ネットを通じて各教室での参加です。

1年担任の先生を先頭に、緊張しながらも笑顔で入場した新入生。校長先生からのお話にもしっかりと耳を傾け、その言葉に頷く姿も見られました。また、担任の先生からの呼名では、椅子から立ち上がり、大きな声で返事する姿はとても頼もしく、1年生になったという気概と自信が感じられました。

6年生からの歓迎の言葉や校歌にも、しっかりと耳を傾けることができた1年生12名が加わり、いよいよ全校児童 130名での学校生活が始まります。

一人一人がもつ、よさや特性を生かしながら、それをみんなと磨き合い、高め合っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

1 17 18 19 20 21 52