租税教室(6年)

5月27日(金)に租税教室を行いました。

講師の髙橋さんから、税金とは何か、

どのくらいの種類の税金があるのか、

何に使われているのかなど、

分かりやすく教えていただきました。

社会科の学習でも、税金について勉強しています。

教えていただいたこと生かしながら

学習を深めていきたいと思います。

 

3・4年生 水泳学習

5月23日(月)、5月27日(金)

常願寺ハイツプールで水泳学習を行いました。

今年度から、上市町の小学校は、

学校のプールを使用せず、全小学校このプールで、

プール指導員の先生方との水泳学習です。

 

これまでの、学校での学習と異なり、

少し緊張気味の子供たちでしたが、

指導員の先生の指示のもと、準備体操から、

元気よく活動をスタートすることができました。

一人一人の水泳の力量に合わせた、班別での学習。

水に顔をつけたり、潜ったり、バタ足を練習したり、

繰り返し泳ぎに取り組んだりと、

友達と楽しみながら学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習後には、「もっと泳げるようになりたい」

「もっと〇〇を上手になりたい」等の

前向きな言葉をたくさん聞くことができました。

 

 

 

 

 

 

楽しく、学びのある2日間の水泳学習となりました。

 

 

4年生が校内放送を

5月17日(火)18日(水)と、

5・6年生が宿泊学習でいない間、

4年生が、給食時間等の校内放送を担当しました。

いつもお世話をしてくれる上級生がいない中、

緊張と不安を感じながらも

お互いに教えあったり、助け合ったりして

立派に放送をすることができました。

 

野菜のお世話

5月25日(水)

2年生は毎朝、朝の支度を終えた子供から

児童玄関前の畑に行き、水やりをしながら

自分が植えた野菜の観察をしています。

「花がさいたよ」

「小さいミニトマトができているよ」と、

うれしそうに野菜のお世話しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田植え

5月24日(火)

今日は、天候にも恵まれ、5年生26人全員で田植えを行いました。

地域の方に指導していただき、最初は恐る恐るやっていましたが、

慣れてくると、せっせ、せっせと楽しそうに取り組んでいました。

泥だらけになりながらも、一生懸命に頑張る姿が頼もしかったです。

5・6年宿泊学習

5月17日(火)~18日(水)

5・6年生は、1泊2日の日程で、

国立立山青少年自然の家へ宿泊学習に行ってきました。

3年ぶりの実施となった宿泊学習。

5年生はもちろん、6年生も初めての宿泊学習ということで、

みんなウキウキ、ワクワク、そしてドキドキの2日間でした。

1日目の午前は、ジョイフレンド、午後は、ポイント探しとキャンドルサービス、

2日目は、野外炊飯(カレーライスづくり)を行いました。

たくさん笑って、たくさん活動して、友情が深まった内容の濃い2日間となりました。

初めての宿泊学習を、立派にがんばりきった宮川っ子の5・6年生。

宿泊学習で、学んだことを今後の活動に生かしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たてわり班遠足

5月2日(月)

GWの合間の一日。

たてわり班遠足として、

全校児童で「あさひの郷公園」に行きました。

 

「あさひの郷公園」には歩いて向かいました。

約2Kmの道のりを、班ごとにルートを選び、

一人一人が安全に気を付けて歩きました。

 

30分ほどかけて、公園に到着

公園では、遊具遊びや自分たちで決めた

だるまさんがころんだ、

縄跳び、といった遊びを

班のみんなで楽しみました。

 

午前中だけの活動でしたが、

6年生の班長さんを中心に

1~6年生のみんなで協力し、

仲をより深めることができたようです。

 

帰り道も全班、全員が

安全にしっかりと歩き切ることができました。

 

これからも、たてわり班のみんなで力を合わせ、

いろいろな活動に挑戦していきましょう。

1 2