1・2年 運動能力向上事業 マットあそび

スタジオじゆうの先生に来ていただいて、マットあそびをしました。

最初に柔軟体操をしてから、マットの上をいろいろな動物になりきりながら歩いたり跳ねたりしました。体が慣れてきたところで前転の練習をしました。きれいに回るポイントを教えてもらうと、子供たちは両手をマットに着けて、おへそを見ながらきれいに回ることができました。体育の時間でも安全の約束を守りながら練習していきたいと思います。

 

 

1年 ふるさと学習

4日(木)のふるさと学習では、上市中央小学校のお友達と仲良く秋見つけをして遊びました。

最初に白萩西部小学校に行って、自己紹介タイムをしました。はじめてのお友達に少しドキドキしながらも、自分の名前などを笑顔でお話することができました。

次に金田さんの畑に行って、柿や栗、アケビやザクロ、落花生やカリン等、様々な果実や畑の作物のにおいを嗅いだり触れたりする体験をしました。

その後、立山寺の栂並木を歩きました。樹齢400年以上の大きな栂の木に触れながら、上市町の宝物を見付けることができました。

丸山総合公園に行く途中に、様々な草を摘みながら歩きました。コップに水を入れて葉っぱの裏がきらきら光る様子を観察したり、笹の葉で相性占いをしたりと秋の草で楽しく遊びました。

最後に仲間作りのゲームをしました。笛が鳴った音の数だけ集まって手をつなぎました。新しいお友達に「こっちに来て。」と誘われたり、誘ったりしてとても嬉しそうに活動していました。

様々な体験活動を通して、上市町の豊かな自然に触れ、とても楽しい一日を過すことができました。

1年 砂遊び

色団ごとに分かれて、テーマを考えながら砂で遊びました。

大きな砂山を作ってから、道を作ったり川を作ったりしました。トンネルが開通したときや川の水が流れた時は、大きな歓声が起こりました。みんなで協力して楽しく遊ぶことができました。紹介タイムでは、それぞれの色団の素敵なところを見つけることができました。

1年 健康運動能力向上支援事業

「スタジオじゆう」さんから、二人の先生に来ていただきました。体ほぐしの運動をした後で、走る時のポイントを教えていただきました。スタートの姿勢や、線の上を真っ直ぐ走ること等を丁寧に教えていただきました。運動会でのかけっこも、今日の学習が生きるといいなと思います。

1年 図工「おってたてたら」

図工の学習で、紙を折って立てた形から、面白いものを見つけたり作ったりしました。

それぞれ作ったものをグループの友達と相談しながら並べて、素敵な街を作りました。動物を集めて動物園にしたり、トンネルの中に車を通したり、扉を集めて大きな家を作ったり、一人ではできなかった大きな世界の広がりを楽しみながら遊ぶことができました。

1年 あさがおが咲きました

毎日あさがおのお世話をがんばっています。

今週に入ってから、きれいな花が咲き始めました。それぞれ違う色で、さわやかな朝を迎えています。小さなつぼみを数えたり、花の数を数えたり、とても楽しそうにお世話や観察をしています。

1・2年 水泳学習

大きなプールに入ると、子供たちの大きな歓声があがりました。

準備体操をしてから、安全の約束を確認して学習を始めました。みんなでプールの壁側を歩いて、流れるプールをつくりました。しばらくしてから、反対回りに挑戦しました。体が流されそうになりながらも、頑張って流れに逆らいながら歩きました。

これからもっと練習して、もぐったり、浮いたり、泳いだりすることにも挑戦していきたいです。

1年 歯磨き指導

歯の衛生月間にちなんで、歯と口の健康について学習しました。

乳歯から永久歯に生え換わる時期にかかっている子供たちは、今日の学習で歯磨きの大切さを知ることができました。食べかすや歯垢が長時間歯についていると、虫歯になりやすくなることが分かったので、歯と歯ぐきの間や、磨きにくい奥歯を丁寧に磨こうと考えることができました。磨く時は、200グラム位の力で磨くとよいことを教えてもらいました。

1・2年校外学習(富山市ファミリーパーク)

さわやかな新緑の風がかおる晴天に恵まれ、1・2年生は校外学習に行ってきました。

子供たちは、富山市ファミリーパークで、小さなかわいらしい命に触れたり、心があたたかくなる体験をたくさんしたりすることができました。おいしいお弁当を食べた後は、色団ごとに仲良く遊びました。1年生をお世話する2年生は、優しくとても頼もしかったです。

1 3 4 5 6