学習参観・学級懇談会・PTA総会

4月21日(金)

全学級一斉に、学習参観、

学級懇談会を行いました。

 

<学習参観>

1年 国語

うたに あわせて あいうえお

2年 国語

ふきのとう

3年 国語

国語辞典を使おう

4年 国語(書写)

部分の組み立て方(左右)

5年 国語

漢字の成り立ち

6年 社会

わたしたちのくらしと日本国憲法

のぞみ級 国語

漢字の組み立て

 

学級懇談会後、PTA総会も行われました。

<PTA総会>

平日にもかかわらず、多くの方に

ご参観いただきました。

ありがとうございました。

スケート教室(3年)

2月7日(火)

富山スケートセンターにて、スケート教室を行いました。

スケート初体験という子供が多かったですが、

転ぶ練習や、前に進む練習などをしているうちに、

すいすいと滑ることができるようになりました。

 

終わるころには、

「慣れてきたよ!」「また来たい!」

などの声が聞かれました。

楽しく滑ることができました。

3年、5年なわとび検定

1月24日(火)

5年生は、たてわり活動の兄弟学年である

3年生と一緒に「なわとび検定」を実施しました。

今までのなわとび練習の成果を発揮しようと、

一人一人が、がんばりました。

 

「がんばれー!」

「おめでとう!」

「すごいね!」

「がんばったね!」 など

 

学年関係なく、

3年生、5年生の間でも

たくさんの『あったか言葉』が飛び交っており、

温かい雰囲気の中行うことができました。

笑顔の子、悔しがる子、・・・様々でしたが、

一人一人のがんばりと成長が

強く感じられた時間でした。

 

学習の様子(2年生)

1月24日(火)

3学期もいろいろな活動をがんばっている2年生です。

 

(書初大会)

角パスで「あく手」と書きました。

どの子も、冬休みに一生懸命練習した成果が表れていました。

 

(水泳学習)

2回目の水泳学習がありました。

常願寺ハイツ温水プールでの学習。

水に潜ったり、ビート板を使ってバタ足の練習をしたりと

楽しく活動することができました。

 

(版画)

図画工作科の授業では、

紙粘土で版を作り、自分の好きな色で刷りました。

刷ると反転する、版画の特徴に

驚いている子供たちの姿が数多く見られました。

完成した作品は、学習参観に向けて掲示します。

その際は、ぜひ、ご覧ください。

 

カンジーはかせの音訓かるた(3年生)

1月23日(月)

  

3年生は今、国語の学習で

「カンジーはかせの音訓かるた」

に取り組んでいます。

 

そこで、子供たちがつくった、

作品をいくつか紹介します。

「新米は 米は米でも 新品だ」

「深海は どんどん深まる 海のそこ」

「調味料 どれを使うか 調べよう」

 

漢字の音読みと訓読みを意識した、

すてきなかるたが

たくさんできあがりそうです。

キックベースボール(3年生)

11月30日(水)

 

秋が深まる中、

3年生は、体育の時間に、

キックベースボールに取組みました。

 

団ごとに2チームをつくり、

攻撃は、一巡したら交代、

守備は、蹴られたボールを持って

輪の中に入ればアウトがとれます。

 

ボールを蹴ってもよいエリアや

守備の輪の数は、

みんなで話し合って決めました。

 

<団やチームで作戦タイム>

 

<キックの練習>

 

<宮川スタジアムで試合>

いよいよ、総当たり戦で試合をしました。

奥には観客席もあります。

今日は、先生方も応援に来てくださいました。

振り返りでは、楽しめたこと、

いろいろな作戦を考えたことに加えて、

「運動が苦手でも、

作戦を考えたら活躍できる」

という意見も出され、

工夫次第で、誰でも楽しめることが

実感できたようです。

 

写真だけでは、楽しく、一生懸命な様子が

伝わり切らず、残念です。

ご家庭では、ぜひ、お子さんからも、

お話を聞いてみてください。

空飛ぶおしろ(3年生)

10月25日(火)

3年生は今、図画工作科の時間に

「空飛ぶおしろ」の学習をしています。

コンテパステルを使って、

色を混ぜたり、ぼかしたりしながら、

思い思いの「おしろ」を描いています。

学習発表等で来校された際には、

ぜひ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習参観

6月23日(木)

2・3限の時間に、

学習参観を実施しました。

今回は、コロナ感染症感染防止対応として、

参観者の密を避けるため、

校区内の町を2グループに分けて実施しました。

 

1年生(2限)

国語 おおきなかぶ

1年生(3限)

音楽 拍にのってリズムをうとう

2年生(2・3限)

生活 学校しょうかい

3年生(2限)

算数 重なりに注目して

3年生(3限)

国語 俳句を楽しもう

4年生(2限)

社会 ごみのしょりと利用

4年生(3限)

道徳 ぼくはどうすれば

5年生(2限)

算数 小数の倍

5年生(3限)

家庭 ひと針に心をこめて

6年生(2限)

算数 分数の倍

6年生(3限)

道徳 思いやりのかたち

のぞみ級(2限)

国語 夏がいっぱい

のぞみ級(3限)

自立活動 レベルアップを目指そう

保護者・ご家族の皆様、

お忙しい中ご参観いただき

ありがとうございました。

 

3・4年生 水泳学習

5月23日(月)、5月27日(金)

常願寺ハイツプールで水泳学習を行いました。

今年度から、上市町の小学校は、

学校のプールを使用せず、全小学校このプールで、

プール指導員の先生方との水泳学習です。

 

これまでの、学校での学習と異なり、

少し緊張気味の子供たちでしたが、

指導員の先生の指示のもと、準備体操から、

元気よく活動をスタートすることができました。

一人一人の水泳の力量に合わせた、班別での学習。

水に顔をつけたり、潜ったり、バタ足を練習したり、

繰り返し泳ぎに取り組んだりと、

友達と楽しみながら学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習後には、「もっと泳げるようになりたい」

「もっと〇〇を上手になりたい」等の

前向きな言葉をたくさん聞くことができました。

 

 

 

 

 

 

楽しく、学びのある2日間の水泳学習となりました。

 

 

サプライズ(2年・のぞみ)

6年生が卒業する前々日、

3月16日(水)

 

卒業を祝う集会で、できなかった

サプライズをしました。

 

2年生が進行をします。

進行にも、慣れてきましたね。

本日のメインイベント、

くす玉の登場です。

2年生が、プラスチックボードを、

五角形や六角形に切り取って

6年生へのメッセージを書きました。

 

そして、みんなのメッセージボードを、

サッカーボール型につなぎました。

6年生の代表に割ってもらいます。

うまくいくかな・・・

少し風に吹かれましたが、

大成功でした!!

6年生だけでなく、1・3・4・5年生にも、

喜んでもらえましたね。

2年生にとっても、よい思い出になりました。

1 2 3 4 6