野菜の苗植えをしました!

生活科の学習で、野菜を育てていきます。トマト、ナス、キュウリ、ピーマンの中から自分が育てたい野菜を選び、一生懸命世話をしていきます。

今日は、畑に自分の苗を植えました。自分の苗をよく見たり、友達の苗とも見比べたりしながら、苗の様子を観察し、収穫を目指して一生懸命畑に苗を植えました。子供たちはこれから、頑張って世話していこうと意気込

んでいました。

想像力豊かに

「平成30年度 文化芸術による子供の育成事業」として、宮川小学校に「劇団ひまわり」より講師の先生をお招きして2時間のワークショップを行いました。

本日のワークショップのルールは、①話を聞く ②想像力をはたらかせる ③協力する でした。

お話ややっていることは演劇に関することなのですが、普段の授業への取り組む姿勢や、友達への関わり方につながる大切なことをたくさん学びました。

本番は6/25(月)です。4年生の子供たちも少しだけ出演させていただくことになっています。本番までに教えていたことをもう少し練習して、想像力豊かに表現したいと思っています。

1年 あさがおの種まき

あさがおの種を詳しく観察した後に、子供たちは「きれいな花が咲くといいな。」「早く芽が出るといいな。」と嬉しそうにあさがおの種をまきました。明日から、心を込めてお世話をしたいと思います。

ふるさと学習へ行ってきました

大岩では、日石寺を見学したり、タラヨウの葉に文字を書くなどの草花遊びをしたりしました。

午後からは、ゲームやシャボン玉遊びを通して他の小学校の友達と仲良くなったり、樹齢約1000年の杉の木を見て、大きさに驚いたりしていました。

たくさんのことを学び、たくさんの友達と仲良くなって、子供たちにとっても充実した1日だったようでした。

上市消防署へ行ってきました

社会科校外学習で、上市消防署へ行ってきました。

地域のくらしを守るために働いておられる消防士さんから

直接お話を伺うことができ、全員が真剣に参加していました。

たくさんの質問に一つ一つ丁寧に答えていただいたり、

普段は見ることができない救急車や消防車の中まで見せていただいたりして、

子供たちは大満足の様子でした。

1年 学校たんけん

グループに分かれて、校内のいろいろな教室を探検しました。各教室には「しつれいします。」と少し緊張しながらあいさつをして入り、今まで見たことのない様々な道具や機械等に目を丸くしていました。上級生の学習している様子もそっと見学してきました。

算数の授業から

高学年としてスタートし、1か月が経ちました。

5年生は、毎日の学習に加えて、初めての委員会活動や陸上練習などに

楽しみながら、一生懸命取り組んでいます。

今日は算数で、体積の学習をしました。

「直方体や立方体の体積はすぐに求められるけど・・・」

一人一人、解決に向けて真剣に考え、

友達と協力しながら、いろいろな解決策を見付けていきます。

 

1年 英語教室

レイラニ先生との英語教室が行われました。英語でのあいさつを練習した後で、レイラニ先生の出身地や様々な国々のクイズをしました。最後にハワイ出身のレイラニ先生から、フラダンスを教えてもらいました。みんなのりのりでフラダンスを楽しみました。

出前おはなし会

 

町立上市図書館から図書館司書の先生に来ていただきました。図書室や図書館の使い方を教えていただいた後で、2冊の本の読み聞かせをしていただきました。1冊目の元気な1年生のお話には、笑顔がこぼれました。2冊目の大型絵本では、給食のお話を聞きました。子供たちは、毎日私たちの健康のために、給食室のみなさんが心を込めて作ってくださっていることを知ることができました。改めて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

1 24 25 26 27 28