3年、5年なわとび検定

1月24日(火)

5年生は、たてわり活動の兄弟学年である

3年生と一緒に「なわとび検定」を実施しました。

今までのなわとび練習の成果を発揮しようと、

一人一人が、がんばりました。

 

「がんばれー!」

「おめでとう!」

「すごいね!」

「がんばったね!」 など

 

学年関係なく、

3年生、5年生の間でも

たくさんの『あったか言葉』が飛び交っており、

温かい雰囲気の中行うことができました。

笑顔の子、悔しがる子、・・・様々でしたが、

一人一人のがんばりと成長が

強く感じられた時間でした。

 

スケート教室(6年)

1月24日(火)

富山スケートセンターで

スケート教室(6年)を行いました。

 

子供たちは、初めてのスケート靴や

スケートリンクに

少し緊張している様子でした。

スケートセンターの指導者の方に、

立ち方や転び方、前後への進み方を

教えてもらいました。

みんな、真剣に取り組んでいました。

最初は、不安な声も聞こえてきましたが、

練習するうちに、

楽しみながら滑れるようになりました。

友達同士で、励まし合いながら滑る様子も

見られました。

 

自由時間には、友達同士で楽しく滑る姿や、

上達し、少しスピードを出して滑る姿が

見られました。

これからも、様々な冬のスポーツに

親しんでほしいと思います。

 

 

 

学習の様子(2年生)

1月24日(火)

3学期もいろいろな活動をがんばっている2年生です。

 

(書初大会)

角パスで「あく手」と書きました。

どの子も、冬休みに一生懸命練習した成果が表れていました。

 

(水泳学習)

2回目の水泳学習がありました。

常願寺ハイツ温水プールでの学習。

水に潜ったり、ビート板を使ってバタ足の練習をしたりと

楽しく活動することができました。

 

(版画)

図画工作科の授業では、

紙粘土で版を作り、自分の好きな色で刷りました。

刷ると反転する、版画の特徴に

驚いている子供たちの姿が数多く見られました。

完成した作品は、学習参観に向けて掲示します。

その際は、ぜひ、ご覧ください。

 

カンジーはかせの音訓かるた(3年生)

1月23日(月)

  

3年生は今、国語の学習で

「カンジーはかせの音訓かるた」

に取り組んでいます。

 

そこで、子供たちがつくった、

作品をいくつか紹介します。

「新米は 米は米でも 新品だ」

「深海は どんどん深まる 海のそこ」

「調味料 どれを使うか 調べよう」

 

漢字の音読みと訓読みを意識した、

すてきなかるたが

たくさんできあがりそうです。

書初大会(5年)

令和5年1月10日(火)

3学期が始まったこの日に

早速、校内での書初大会を行いました。

冬休みの練習成果を発揮しようと、

5年生の子供たちも、

真剣な表情で書き初めに取り組み、

堂々とした「雪の大地」を書き上げました。

冬の水泳学習

12月16日(金)

上市町では、

今年度より、各校プール老朽化等により、

設備・衛生面での

児童の安全確保が難しいことから

常願寺ハイツプールにて、

民間指導者を講師に招いての

水泳学習を進めています。

1回の参加児童数には、制限もあり、

宮川っ子は、

低・中・高学年に分かれての学習です。

また、小学校6校、

各校がいくつかのグループに

分かれての学習となり、

回数も多くなるため、

この水泳学習は、5月から2月まで

年間を通して行われます。

今日は、高学年の水泳学習日。

外は、一昨日に初雪が降るなど、

寒い一日となりましたが、

常願寺ハイツ館内の暖かさに加え、

プールのあるエリアは、

暖かさを超して暑さを感じるほど。

 

温水プールということもあり、

子供たちは大喜びで

温かい水の中へ入って学習を進めます。

これまでの、猛暑下での短時間の学習ではなく、

冬ではあるものの、

暖かな室温・水温での、

時間をとっての学習に加え、

専門の指導者ということもあり、

水に顔をつけられなかった子がつけられるように

泳げなかった子が泳げるように

と、着実な成長が見られています。

学校では、冬季の学習ということで、

塗れた髪への対応や、

寒暖の差に子供たちの体がついていけるのか、

などの不安もあり、

ドライヤーを準備するなど、

様々な対応を図っていたのですが、

暖かくしていただいた移動用の町バスから、

元気に降りてくる子供たちの笑顔に

ほっと、胸をなでおろしているところです。

夏とはまた異なった水泳学習

これもまた、たくましさを増している

宮川っ子にとってよい学びの場です。

今後も、様々な安全・安心対策を図りながらも

楽しく、有意義な水泳学習を

進めていきたいと思います。

【作品応募紹介】のページを追加しました。

【学校だより・学校からのご案内】欄に

【作品応募紹介】のページを追加しました。

作品応募紹介

ここでは、長期休業に向けて、学校に届いている作品応募の詳細を紹介します。

 

今は、冬休みに向けた作品応募の要項やパンフレットを掲載しています。

興味のあるみなさんは、ぜひ応募してみましょう。

 

キックベースボール(3年生)

11月30日(水)

 

秋が深まる中、

3年生は、体育の時間に、

キックベースボールに取組みました。

 

団ごとに2チームをつくり、

攻撃は、一巡したら交代、

守備は、蹴られたボールを持って

輪の中に入ればアウトがとれます。

 

ボールを蹴ってもよいエリアや

守備の輪の数は、

みんなで話し合って決めました。

 

<団やチームで作戦タイム>

 

<キックの練習>

 

<宮川スタジアムで試合>

いよいよ、総当たり戦で試合をしました。

奥には観客席もあります。

今日は、先生方も応援に来てくださいました。

振り返りでは、楽しめたこと、

いろいろな作戦を考えたことに加えて、

「運動が苦手でも、

作戦を考えたら活躍できる」

という意見も出され、

工夫次第で、誰でも楽しめることが

実感できたようです。

 

写真だけでは、楽しく、一生懸命な様子が

伝わり切らず、残念です。

ご家庭では、ぜひ、お子さんからも、

お話を聞いてみてください。

1 5 6 7 8 9 51