1・2年生 くもくん教室

11月22日、1・2年生を対象に、『くもくん教室』を実施しました。

『くもくん教室』とは、子供たちが性暴力の加害者にも、被害者にも、傍観者にもならないことを目的に、

富山県警察少年サポートセンターが実施している事業のことです。

 

授業の中で、

①プライベートゾーンとは

②他人のプライベートゾーンを無理やり見たり触ったりしないこと

③触られそうになったら、はっきりと「いや」と拒否すること

④いやな目に遭っている友達などを見つけたら助けてあげること

⑤困ったときは大人に相談すること

を学ぶことができました。

 

子供たちは、とても真剣な様子でお話を聞きました。

自分の身体も、友達の身体も大切にしていってほしいと思います。

  

シャクヤクの種苗を植えました。

上市町役場より、「新町制70周年」を期に、シャクヤクの種苗をいただきました。

これを、環境委員の皆さんが、委員会活動の時間に植えました。

花が咲くのは、2~3年後とのことです。きれいに咲くことを願っています。

植えた場所には、環境委員会手作りの看板が設置されています。

学校にお越しの際には、是非ご覧ください。

1年生 ふるさと学習

10月5日(木)に、ふるさと学習に行ってきました。

午前中は、フォレストリーダーの方々と秋を探し、バードコール(鳥の鳴き声のするもの)を作ったり、地域の方の畑でとれた作物について話を聞いたりしました。

お弁当をにこにこ笑顔で食べた後には、中央小学校のお友達と交流ゲームをしました。

落ち葉や木に触ったり、のこぎりやドリルを使ったりして、楽しく活動することができました。

たくさんの体験をして、充実した1日になりました。

3年ふるさと学習

9月20日にふるさと学習に行ってきました。

午前中は、富士化学工業、上市図書館に行き、お話を聞きました。

富士化学工業では、錠剤や粉薬などの薬の秘密についてのお話を聞き、実際に2つの粉を混ぜて

実験をすることもできました。

上市図書館では、普段は見ることができない地下の書庫に案内してもらい、本の多さにとても驚いていました。

お昼は、上市中央小学校の集会室で、上市中央小学校の子供たちと一緒にお弁当を食べました。

友達とお弁当を見せ合い、輪になって食べる姿があり、とても楽しそうでした。

午後には、カミールと商店街の見学をし、スーパーの商品について店員さんに質問をしたり、

商店街のいくつかのお店で気になったことを尋ねたりして、分かったことをメモしました。

上市町で、自分たちの暮らしを支えている仕事や人々のはたらきについて学ぶことができた一日となりました。

1年生 走る運動

9月13日と20日に、講師をお招きして、走る運動に取り組みました。

速く走るこつや、練習方法を教えていただきました。

ケンケンしたり、体育館をたくさん走ったりしました。

運動会にぜひ生かしてほしいと思います。

1・2・3年 運動会の練習を頑張っています

 

1・2・3年生は、リズムダンスの練習をしました。

全体で練習した後に、団ごとにも練習に取り組みました。

曲に合わせて、元気に踊っています。

楽しそうにポンポンを振る姿がとても可愛いです。

本番までもう少し、もっと上手な姿を見ていただけるように練習を積み重ねていこうと思います。

2年ふるさと学習

7月19日にふるさと学習に行っていきました。

午前中には、大岩山日石寺の見学や草花遊びをしました。

日石寺の不動明王や六本滝など上市町の歴史を感じることができました。

草花遊びでは、山ぼうずの葉をちぎってみたり、タラヨウの葉に爪楊枝で字を書いたりしました。

お昼には、宮川小学校に戻り、お弁当を食べました。おいしいお弁当を友達と一緒に食べることができ、楽しい時間を過ごすことができました。

その後、新相ノ木駅から新宮川駅まで電車で移動しました。外の景色を楽しみながら、静かに電車に乗ることができました。電車の乗り方について学習したことをしっかり実践できたと思います。

 

 

1 2 3 4 5 52