ハードルに挑戦!

今日は、体育で  板ハードルに挑戦しました。

これまでの 段ボールや、塩ビパイプハードルと違い・・・

「当たると、痛そう!?」と心配そうな3年生。

いざ、やってみると、

「痛くない!」

「楽しい!」と果敢に挑戦していました。

 

 

健康運動能力向上事業(1年生・2年生)

体育の時間に講師の先生に来ていただき、

リズム運動を教えてもらいました。

 

最初に、カンガルーやチーター、ペンギンなどの

動物になりきるアニマルエクササイズを教えてもらいました。

ひざやつま先、手を使いながら体を動かし、

元気な動物になりきりました。

 

次に、「つるぎくん」体操をみんなで踊ったり、

子供たちが大好きなアニメの曲に合わせて

体を動かしたりしました。

終わった後には、「楽しかった!」

と笑顔で話す子がたくさんいました。

 

 

 

 

ミニ交流会(1年生・6年生)

今週の始め、1年生に

「来週から、たてわり清掃が始まるよ。」

と伝えると、たくさんの

心配の声が聞こえてきました。

 

そこで、1年生が安心して、

来週からの清掃を頑張れるように、

6年生が、1年生との

ミニ交流会を開いてくれました。

 

まずは、自分の班の班長と

自己紹介をしました。

次に、団ごとに分かれ、

1年生と6年生が混ざって遊びました。

 

相談しながら、準備や説明を頑張る6年生と

緊張がどんどん解けていく1年生。

 

来週からの、たてわり清掃を

頑張れそうですね。

6年生のみなさん、ありがとうございました。

成長(1年生)

朝顔の花が咲き始めました。

まだの人は、

これからが楽しみですね。

お家で、しっかり種まきを

していただいたおかげです。

ありがとうございます。

 

図画工作は、新たに購入した

はさみを使って、

きれいなかざりを作成中です。

紙を折り重ねて切って開いたり、

ずらして貼ったりしながら、

工夫して作っています。

完成がたのしみですね。

帰りの準備が早くできるようになってきたので

余った時間を使って

外国語の先生と、ミニ英語教室をしました。

新しい学習に、1年生は興味深々。

ポットに植えたポップコーンは

葉が増えてきたので

畑に植え替えました。

晴れの日は少ないですが、

ゆっくり成長しています。

1年生も、少しずつできることを増やして、

少しずつ成長していきましょうね。

図工(焼き物教室)

図工の時間に、焼き物教室を行いました。自分でデザインした形の皿や一輪差しを一生懸命作りました。個性あふれる作品が仕上がりました。この後、焼き上がってくるのが楽しみです。

レベルアップ!(1年生)

学校が本格的に再開して3週間、

1年生の学習、生活が少しずつ

レベルアップしています。

 

<学習>

国語、算数では、ノートを書くのを

がんばっています。

初めて、テストもしました。

頑張っているお子さんを、

たくさんほめてあげてください。

体育は、密にならないよう

築山や遊具で遊ぶ時間を

設けています。

<給食>

好き嫌い、食べず嫌いが少なく、

苦手なものがあっても、

「半分は食べる」「2口は食べる」など、

自分で決めて頑張っています。

残食が少なく、褒められています。

<清掃>

自分の周りだけの掃除から、

場所を分担しての、

清掃にステップアップしました。

固く絞った雑巾で、

一生懸命雑巾がけをしています。

<連絡帳>

プリントのなぞりから、

黒板を字を見て、

自分で書き始めました。

これから、少しずつ

慣れていきましょう。

 

朝の教室で、自分から

「おはようございます!」

と元気に言える子が、

増えてきました。

 

少しずつ、できることが

増えていく1年生が、

少しずつ、頼もしく見えています。

1 27 28 29 30 31 52