令和3年度 卒業証書授与式

3月18日(金)

令和3年度卒業証書授与式を挙行し、

21名の卒業生が、立派に宮川小学校を巣立っていきました。

 

式は、新型コロナ感染症拡大防止対応として、招待者は、卒業生保護者のみ、

在校生は、各教室でのオンラインと、事前撮影した映像を通しての参加です。

 

卒業証書を、凛々しく受け取った卒業生。

「喜びの言葉」では、6年間の思い出を振り返りながら

保護者・地域の方々や教職員等に向けた感謝の気持ちを、

心を込めて語り、歌い上げる姿が見られました。

 

お別れの「巣立ちの式で」は、

中庭を舞台に、各階の教室の窓からの在校生の声に笑顔で応えながら

少し名残惜しそうに、けれど、堂々とした姿で本校を巣立っていきました。

 

4月からは、それぞれの新しい学び舎で、新たな学校生活がスタートします。

宮川小学校の卒業生として胸を張り、自信をもって歩んでほしいと思います。

 

 

5・6年生 来拝山に登頂しました!

10月11日(月)

5・6年生は校外学習として、

立山青少年自然の家を訪れ、

自然の家の前にそびえたつ、

来拝山に登りました。

 

気温が高く、暑い日でしたが、

山道に入るとひんやりとすずしく、

子供たちも、元気に歩み始めました。

歩き始めてすぐ、カモシカに遭遇。

子供たちを応援するかのように、

じっと子供たちの様子を見ていました。

間近でカモシカを見ることができ、

子供たちも大喜びです。

途中、急な登り坂もたくさんありましたが、

「大丈夫?」、「がんばれ」、「もう少しで休憩だよ」

と励まし合いながら登りました。

 

山頂に到着!

 

ご飯もみんなでおいしく食べました。

山頂でのご飯、とても美味しそうに食べていました。

 

下山も声を掛け合いながら、無事に終えました。

団のみんなで協力し、思い出に残る

登山、そして校外学習の一日になりました。

 

 

第2回 のぞみ級・けやき級で仲良くなろう集会

6月16日(水) 学習参観日

2回目となる、のぞみ級とけやき級、

合同での集会を行いました。

 

この集会の開催に向けて、

けやき級の子供たちで話し合いを行いました。

その中で、「友達との関わり」を目当てにしたい、

という意見が出ました。

そこで、今回の集会のプログラムには、

「クイズ」、「絵本の読み聞かせ」、

「しりとり」、「ダンスタイム」といった、

友達との関わりを通して楽しむ活動を選びました。

 

また、全てのプログラムに

「食べ物」に関することを盛り込むことで、

のぞみ級のお友達も楽しんでもらえるのではないか?

という意見も出ました。

このような、下級生の気持ちを考えた意見が出たことを、

大変うれしく思うと共に、

子供たちの成長を強く感じました。

のぞみ級では、

この集会で「ダンスタイム」があることを知り、

なかよしタイム等で練習をして、本番に臨みました。

 

そして、いよいよ、集会本番。

どの子供たちも、

明るい表情で楽しそうに活動に参加していました。

「読み聞かせ」のプログラムでは、

のぞみ級の子供たちによる、

「あいうえおにぎり」のかわいい振り付けもあり、

会場は、和やかな雰囲気に包まれました。

ダンスも、練習の成果を十分に発揮し、

楽しく踊ることができました。

集会後には、子供たちから

「また、集会をやりたい!!」

という嬉しい声があがりました。

第3回集会の開催予定は、未定ですが、

さらにパワーアップした姿を見せてくれることと、

期待しています。

 

次回に乞うご期待、です!!

 

校外学習に行ってきました(5・6年生)

6月10日(木)

立山博物館に行ってきました。

天候に恵まれ、気持ちよく活動をスタートしました。

 

まず、学芸員さんに、

博物館の見学の仕方を教えてもらいました。

その後、立山の自然や

立山曼荼羅の世界についての映像を観ました。

迫力ある立山曼荼羅の世界に驚き、

真剣な様子で観ていました。

映像を観た後は、まんだら遊苑内を散策し、

地獄や極楽の世界を体感しました。

最後に、展示館に行き、

立山の自然について学ぶことができました。

「また来たい」「立山についてもっと知りたい」

と話す子も多くいました。

 

今回の活動が、

富山の自然や文化に興味を深める

機会の一つになってほしいと思います。

第1回 のぞみ級・けやき級で仲良くなろう集会

ゴールデンウィーク前、4月27日(火)に

のぞみ級とけやき級で、「第1回 のぞみ級とけやき級で仲良くなろう集会」を行いました。

目当ては、「のぞみ級とけやき級の友達が仲良くなろう」です。

集会のプログラムは、けやき級の子供たちが企画し、進めました。

また、活動を始めるときには、けやき級の子供たちから、のぞみ級の子供たちにお手本を見せるなど、

活動の内容を分かりやすく伝えることができました。

「自己紹介」「折り返しリレー」「シュートゲーム」「ドン!じゃんけん」等をして、

みんなで楽しく活動することができました。

第2回の集会も、けやき級の子供たちの間で計画中です。

子供たち一人一人の活躍に期待しています!

合奏「エーデルワイス」

音楽で今、「エーデルワイス」を学習しています。

低音部と高音部に別れて、異なる旋律と音を重ねて演奏します。

今日は、パート練習をしてから、チーム毎に合奏しました。

3年生から学習を始めたリコーダーもなかなか上手になりました。

 

卒業を祝う週間(3日目)

6年生の卒業を祝う週間の3日目です。

 

今日は、3年生が「6年生と遊ぼう」で

海賊ゲームをしました。

ライン上にいる海賊が、やってくる人を捕まえます。

3年生が6年生を捕まえたり、6年生から逃げたりと

白熱しました。

「お祝い放送」は、今日も、

6年生クイズと6年生のリクエスト曲を放送しました。

明日からは、お祝いメッセージを紹介する予定です。

 

午後からは、たてわり集会で

「思い出宮川クイズ」をしました。

5年生のたてわりチームが、

学校や6年生、先生にまつわる問題を10題作り、

たてわり班で協力して考えました。

最も正解が多かったのが、8問正解の2班!

班長にインタビューをしました。

明日は、お祝い放送をする予定です。

音楽 おはやし作りに挑戦!

音楽で日本の音楽に親しむ学習として、おはやし作りに挑戦しました。

ラ・ド・レの3音で一人一人が短い旋律を作り、それをリコーダーで演奏しました。

今日は、和太鼓も子供が叩き、それに合わせて班ごとにつなげて  演奏しました。

どの班もとても上手に演奏することができました。

 

版画 がんばって製作中!

図工科の学習で、板の表面と裏面を両方使った、二版多色刷りに取り組んでいます。

子供たちにとっては初めて使う彫刻刀。ドキドキしながら慎重に線彫りに挑戦しています。

今日は、何人かの子供たちが刷りに取り組みました。

刷り上った  作品に、「わー!きれい!」「すげーっ!」と子供たちの驚きの声が上がりました。

これからの完成も楽しみです。

1 2 3