【2、3年生】スケート教室

2月15日(木)に、スケート教室を実施しました。
バスの中では、「滑れるかな~」と不安そうな声もありましたが、
練習がはじまると楽しく真剣に活動していました。
最初は、歩くのがやっとでしたが、足の向きや姿勢の作り方を教えてもらい、
段々と上達していきました。転んでも諦めずに練習に取り組み、挑戦する姿に感心しました。
練習の最後には、自由に滑る時間も設けられました。転ばないように滑る練習をしたり、
友達と一緒に滑ったり、笑顔あふれる時間になりました。
  

【3年生】クラブ見学

2月9日(金)、クラブ見学をしました。

赤、白、青団に分かれて、行く順番をあらかじめ自分たちで決めました。

「来年何クラブに入ろうかな~」とわくわくしながら、4,5,6年生の姿を見ている3年生。

「4年生になるのが楽しみ!」という声がたくさん聞こえてきました。

【3年生】子ども雪教室

2月9日(金)、子ども雪教室を行いました。

まず、富山の冬の気候、雪の特徴、除雪作業についてお話を聞きました。

昔は、2階建ての家が埋まってしまうほどの大雪が降ったことや、道路にたくさん雪が積もってお店に物が届かなくなることもあると知り、子供たちはとても驚いていました。

お話の中で、クイズがありました。

「富山県で除雪している道路の長さをつなげると、どれくらいになるでしょう」

①宮川小学校からディズニーランド (260km)

②宮川小学校から北海道(790km)

③宮川小学校から台湾(2200km)

答えは③。あまりの長さに「え~!」という声がしばらくやみませんでした。。

 

お話を聞いた後は、外に出て、除雪車の乗車体験に。

自分の身長と同じくらいのタイヤの大きさに驚いたり、ワイパーやライトを動かしたりと

貴重な体験ができました。

チューリップの球根植え

12月8日(金)、1、2、3年生でチューリップの球根植えをしました。

3年生は下学年のリーダーとして、1,2年生に植え方や道具の使い方などを教えました。

前日準備では、「どんな言葉だと1,2年生に伝わるかな。」「終わったら、楽しかったかどうか聞きたい!」など、3年生として何ができるかを全員で考え、話し合いました。

当日は、「春が早く来てほしいな。」「いつ芽が出るか楽しみだな。」と話しながら、たてわり班で植えました。

厳しい冬を乗り越え、無事に色とりどりの花が咲くことを願っています。

1・2・3年 運動会の練習を頑張っています

 

1・2・3年生は、リズムダンスの練習をしました。

全体で練習した後に、団ごとにも練習に取り組みました。

曲に合わせて、元気に踊っています。

楽しそうにポンポンを振る姿がとても可愛いです。

本番までもう少し、もっと上手な姿を見ていただけるように練習を積み重ねていこうと思います。

学習参観・学校保健委員会・PTA交通安全教室

6月23日(金)

今年度2回目の学習参観を行いました。

 

1年 算数

「のこりはいくつ ちがいはいくつ」

2年 算数

「水のかさ」

3年 算数

「暗算」

4年 社会

「ごみのしょりと 利用」

5年 家庭科

「ひと針に 心をこめて」

6年 道徳

「だから言ったのに」

のぞみ級 自立活動

「できることをふやそう」

 

<学校保健委員会>

テーマは「睡眠」でした。

保健委員会が、一生懸命考えて練習した

クイズや劇を発表し、

講師の伏黒先生からは、素敵な掲示、

楽しい掛け声を交えながら、

睡眠の大切さについて

お話していただきました。

 

 

<PTA交通安全教室>

3~6年生が参加しました。

体育館では、

交通安全に関するDVDを見たり、

警察の方からのお話を聞いたりしました。

また、ピロティでは、

荒田地区の五差路が再現され、

車が通ることをイメージしながら、

自転車を引いて歩きました。

これからも、無事故の

宮川小学校を続けたいですね。

 

保護者の皆様、

上市警察署、交通指導員、女性部の方々、

本日は、ありがとうございました。

学習参観・学級懇談会・PTA総会

4月21日(金)

全学級一斉に、学習参観、

学級懇談会を行いました。

 

<学習参観>

1年 国語

うたに あわせて あいうえお

2年 国語

ふきのとう

3年 国語

国語辞典を使おう

4年 国語(書写)

部分の組み立て方(左右)

5年 国語

漢字の成り立ち

6年 社会

わたしたちのくらしと日本国憲法

のぞみ級 国語

漢字の組み立て

 

学級懇談会後、PTA総会も行われました。

<PTA総会>

平日にもかかわらず、多くの方に

ご参観いただきました。

ありがとうございました。

2年、4年なわとび検定

1月26日(木)

2年生と4年生で「なわとび検定」を実施しました。

2年生と4年生でグループになり、

回数を数え合ったり、励まし合ったりしました。

 

自分の記録を1回でも多く更新しようと一生懸命に取り組む子、

難しい技にも諦めず挑戦する子、など

2年生、4年生の素敵な姿がたくさん見られました。

 

学習の様子(2年生)

10月7日(金)

町の事業の一環として

専門の講師の方に来校願い

マット運動の指導をしていただきました。

きれいに後転をするには、手の付く位置が重要なこと等、

マット運動のコツを教えていただきました。

お陰で、楽しんでマット運動に取り組む姿が増えてきています。

 

また、図工では今、

カッターナイフを使った作品づくりに取り組んでいます。

初めてカッターナイフを使う子供も多く、

最初はおそるおそる使っていましたが、

だんだん使うことにも慣れて、

細かな作業もできるようになってきました。

素敵な作品が出来上がるのが楽しみです。

 

ふるさと学習(2年生)

6月21日(火)

2年生は、ふるさと学習に行ってきました。

午前中は大岩・日石寺に行き、境内を見学したり、

草花遊びをしたりしました。

みんな、講師を務めてくださった

上市町観光ボランティアの方のお話を真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、新宮川駅から上市駅まで、電車の乗車体験をしました。

初めて電車に乗る子もいましたが、マナーを守って静かに乗ることができました。

天候にも恵まれ、ふるさと上市町の歴史やよさを知る、楽しい一日となりました。

1 2